美術科金曜アトリエ通信 2月号(小さい絵セミナーNさんのご紹介)
美術・絵画コース小さな絵セミナーで初めての油絵に挑戦されたNさんの作品が完成しました。
今回はその流れをご紹介します。
Nさんの場合の内容ですが、
小さな絵セミナーにご興味を持ってくださっている方や、
油絵をやってみたい方のご参考にしていただければ幸いです。
◎1回目…描きたい風景を考え、O号サイズに構図を決め、キャンバスペーパーに下絵を描き、テレピンで下塗りをしました。体験用の画材で油絵の具の基礎的な使い方の説明をしました。
◎2回目…後ろの林、手前の木立、下部の笹をそれぞれ描き分けました。次回グレーズをして下から透けて見せる狙いです。ご自身の画材を揃えられました。
◎3回目…グレーズをして、この回の作業は終了です。「楽しい~」と小さな独り言が聞こえてきてとても嬉しかったです笑。油絵はある程度乾き待ちをするので、特に小さい絵だとあっという間に作業進められなくなってしまって時間が余ることがあります。複数枚並行して制作するとよいです。
◎4回目…グレーズした層の上に細部を描き込んでいきました。大変細い線を引ける筆をお持ちだったので、木立を細かに重ねることができました。
◎5回目…2週間に1回のセミナーなので、前回までの作業を毎回客観的に見ることができます。気になる部分を描き込んで完成しました。
画材や題材にもよりますが、
今回の場合は、小さなサイズで1回2~3時間、計5回で完成しました。
初めての油絵で少し難しいかなと思ったのですがなんのその、楽しんでいただけて良かったです。
小さいと思い描いた雰囲気もすぐ出しやすく、
完成したら手軽に持ち運んで好きなところに飾っていただけます。
続いて初めての日本画にも取り組んでいらっしゃるNさん。アートスクールで色々な画材に慣れ親しんで、自由に使いこなしていただけますように!
美術科講師 山下智子
山下 智子
山下講師が在籍している美術科のコース紹介はこちらです。