アクションポーズについて

こんにちは、マンガコースです。

今回は「アクションポーズ」のカリキュラムについてです。
アクションポーズは同一のキャラクターを、性格を踏まえて
色々な角度、動きをつけて描いていく課題です。
キャラクターは動くとき、キャラクターにそって動かしていきます。
たとえば熱血のキャラクターがしおらしい動きをしてはおかしなものになってしまいます。
なのでまずキャラクターを描いたらそのキャラクターの性格を決めましょう。
性格以外にも細かい設定も決められれば、なおよしです。

こちらがアクションポーズの一例です。

性格はしっかり者で描きました。

例は3体ですが、課題では右向き斜めと後ろのアングルを追加し
計5体をペン入れトーン張りまでしてもらいます。

正面です。
重心を動かさず、動きを抑えています。
重心を動かしすぎると元気な子になってしまいます。
手の位置も性格のでるところでしょう。

左向き斜めです。
歩いていますがここでも上半身と下半身の軸に注意しましょう。
足の出しすぎにも気をつけなくてはなりません。

真横です。
胸を張って歩かせました。
猫背になるとまた違った印象になるでしょう。

以上です。
骨格の時にする最初の骨組みの段階でキャラクターの印象が決まるので
特に始めに気をつけましょう。

 

 

長野 雄志

長野 雄志
Profile
Profile 2012年関西学院大学社会学部卒業
アフタヌーン四季賞準入選 審査員特別賞受賞
Message
作品とは 、どのように、どうやって構築されていくのか
「面白い」とは何か
それを学ぶ一助となれたら幸いです。
ArtWorks
講師インタビュー

 

長野講師が在籍しているマンガコースのコース紹介はこちらです。

このページのトップへ