【デッサン】イラスト?デッサン?迷うあなたに!ドローイング講座 講師:Tajika
講師: Tajika
- デッサン
- 美術 絵画
- ドローイング
- デッサン
- 絵画
- 美術
- iPad対応
講座概要
デッサンよりも少し砕けた、「ドローイング」の制作と考え方についての講座です。 「手を動かす」行為に集中した内容です。写実性の表現とは違う絵が好きな方におすすめです。
料金
◉講座種類:個人講座
◉回数券:2枚
◉時間:60分
◉受講回数:約10〜15回(目安です)
この講座は
こんな方におススメ
- 絵を描くことが初めて
- イラストを学ぶか、デッサンを学ぶかで迷っている
- くだけた描き方、デッサン以外の技法に興味がある
- 抽象画を始めてみたい、興味がある。
- とにかく手を動かして感覚的に学ぶ方だ。
この講座のポイント
POINT 1
①ドローイングとは?
ドローイングはデッサンとは少し違います。制作の中で生まれるアイデアの源だったり、作品の卵のような役割が多いです。頭の中を素直に描き出す楽しさが、ドローイングにはあります。 アウトプットとインプットを繰り返すことでデッサンでは学べない「自分にとっての表現、オリジナリティ」を見つけるヒントになります。
POINT 2
②手で覚える、始めやすさ。
ドローイングは頭の中であったり、目の前のもの、感じたことをとにかく描き出します。 手をたくさん動かすことによって円の形、直線、濃淡など「手の感覚」を鍛えてスキルアップができます。また、ドローイングはペンか鉛筆と描くものがあれば(デジタルでも可)始められます!お手軽に始めてから何を購入するべきなのか一緒に考えましょう。
POINT 3
③センスを身につける
センス、というと何だかあやふやですが色の使い方や画面の中での動きを生徒それぞれに合わせた内容で指導します。とにかく描きたい!体験で覚えたい方や感覚よりも論理性のアプローチが得意な方には座学の要素を取りつつお伝えします。(画像は生徒作品より)
コース紹介
流れの一例となっております。
単発やご自身のスキルに合わせた希望がございましたら
メールにてぜひお問合せください。
講座の進度は人によって変動があります。下記をご参照ください。
【やってみよう!スタートコース】 受講目安:約5回
1.ヒアリング 1回
2.デッサンから線の表現へ 約2〜3回
3.モチーフにアレンジを加えて描く 約2〜3回
【色や他の画材に挑戦!チャレンジコース!】 受講目安:約5回
1.言葉とモチーフ 約2〜3回
2.モノクロ派?カラフル派?色彩を生かしたドローイングにチャレンジ 約2〜3回
3.言葉だけで絵を作る 約2〜3回
画材の購入や環境など、受講生によって講座内容を変えることもできます。
モチーフは可能であれば、実際に手に取れる状況をおすすめしております。
どんな物なら用意できる、できないも講座中に相談してください。
無理のない範囲で「描く」を続けていきましょう!
この講座で学べる内容
-
手を動かすリズム感や感覚
手をたくさん動かすことで直感的、体験的に学ぶことができます。例えば「実線」と「動きの線」はどう違うのでしょうか?描く行為を手で理解し、その違いに気づく感覚を身につけます。
-
画材の知識
実は画材以外でも絵に使える画材はたくさんあるんです!ドローイングを通して色んなものに触れながら楽しく描きましょう!
-
自分の持ち味に気づく
画材が限定的だと自分の良さが最大限発揮されない時もあります。描くこと、画材の知識を通してあなたにしか出来ない表現を探すお手伝いをします!
ぜひアートスクール オンライン講座を体験ください!
講師よりメッセージ
対話的な講座
オンラインという環境でも最大限のコミュニケーションを取りたいなと思ってます。また、受講者さんの描くことへの気持ちと考えを知って、それに合う時間を提供できるよう頑張ります!
Tajika Tajika
オンラインは物質感やリアルの空気感がない代わりに「言葉のコミュニケーション」という特性があると思ってます。 オンライン講座を選択する方の傾聴力や会話に長けているところを活かせれば、と思い対話や言葉をメインとした講座を作ってます。 ネット環境を利用して普段話せない人たちとたくさん出会いたいです!よろしくお願いします!
受講生さんからのご質問
- ドローイングって何ですか?
- あまり聞きなれない言葉かなと思います。日本語に訳すと「描く」「落書き」に近い言葉です。頭の奥のアイデアを描きこおこしたり、観察とは少し違う「感じて描く」行為だと個人的に捉えいています。
- モチーフはありますか?
-
いくつかの画像をこちらで用意しております。
また、モチーフの有無は生徒によって変わってくるとは思いますので授業内で方針を決める事が多いです。長期的にモチーフを使う場合はなるべく生徒さんの手に取れるものを推奨しているため、日常生活にあるものを提案することが多いです。
- 絵が上手くなりますか?
- 画材を熟知した時の手の動きや絵の組み立て方はきっと画面に現れると思います。上手さ=写実性とは限りませんが、受講者さんの「こんな絵が描きたい」「参考にしてる作家さんがいる」などあれば近づけるようサポートします!
講座概要
- 講座名
- 【デッサン】イラスト?デッサン?迷うあなたに!ドローイング講座 講師:Tajika
- 開講日時
- 【開講スケジュール】
土曜日・日曜日 10時〜22時
平日:火曜日・木曜日・金曜日 15時〜22時
※時間外、別曜日の希望は調整しますのでお気軽に ( asdk501b@gmail.com )までご連絡ください。 - 受講時間
- 受講時間:60分
消費回数券:2枚
- 講座形式
- リアルタイムオンライン対面授業
- 対象年齢
- 成人(18歳)以上
高校生(16~18歳)以上 ※高校生は保護者同伴可
中学生(13~15歳)以上 ※中学生以下は保護者同伴可 - 開講要件
- 参加人数1名以上
- ご用意頂くもの
- 【アナログの場合】
・鉛筆、ペン
・消しゴム(プラスチック消しゴム、練り消し)
・紙、スケッチブック、クロッキー帳
・手元の作品を写す、手元用カメラ
【デジタルの場合】
・デジタルツール(デジタル作品を共有できるもの)
・アプリケーション(CLIP STUDIO 、Procreateなど他使いたいアプリ)
【機材】
・Zoomに適した機材
※基本的に普段お使いになられている画材、ツールからのご参加で構いません。 - その他
- 【授業に関すること】
トラブル防止の為、授業を録画させていただくことがございます。予めご了承ください。
※動画サイトや他サイトで利用することはございません※
・ご希望の日時がある際はお気軽に ( asdk501b@gmail.com ) までご連絡ください。
・授業内での添削をご希望の場合は、事前にメールで作品を送っていただくか、授業中にお送りください。
【時間外の受講】
・メールなどによる、講座外での作品添削も可能です。(1課題につき回数券1枚消費)
【注意事項】
・授業に関すること以外の PC や iPad の基本的な操作の指導はいたしません。
・Zoom の基本的な操作の指導はいたしません。
講座レビュー
- 受講生さん