あなたの油彩入門

講師: 執行浩暉

講座概要 講座概要

油彩は非常に技法も描き方も多様な分野です。そんな油彩をやってみたい、扱えるようになりたい、より油彩に関する知識を深めたい、技術を高めたい、また同時にデッサンの仕方も学びたい方など油彩をやりたい人におすすめしたい講座です。一緒に油彩を学び、魅力に気づき、そして自分の表現にしてみませんか。ご予約お待ちしております!!初心者の方でも経験者の方でも大歓迎です!!

料金 料金
回数券 1枚あたり 2,600円~
マンツーマン講座 60分 回数券2枚

この講座は
こんな方におススメ

  • 油彩をやってみたい方
  • 油彩をもっと上手く扱えるようになりたい方
  • 油彩の技法、画材、仕組みなどを学びたい方
  • 同時にデッサンも学びたい方
  • 西洋美術史に興味がある方

この講座のポイント

POINT 1

受講生のニーズに合わせた授業形態

この講座は一定の決まった授業をしていきません。あくまで受講生が求める力や知識を身に付けるためのものであり、その為カリキュラムも受講生の要望に合わせていきます。

POINT 2

初心者でも経験者でも大歓迎!!

この講座は初心者の方でも経験者の方でも大歓迎です!「これを描いてみたい」、「油彩の使い方を学びたい」、「技法を知りたい」、「油彩に触れてみたい」なんでもいいです!皆さんの油彩への興味ややる気があれば私は全力で答えていく所存です!

POINT 3

油彩を扱うための基本的な知識、手法〜応用まで網羅

油彩は長い歴史を持つだけ合って、非常に多種多様な技法や画材があり、深めていけば深めていくほど面白い分野です。一度技法や画材がわかると油彩の描き方も絵画の見方も変わっていきますよ!

POINT 4

デッサン力も同時に身につけることができる

この講座では主に具象絵画を取り扱うので、自然とデッサンを学ぶことにもなります。白黒ではなくのデッサンにはない、色を扱ってのものの描き方、見方を習得したい方にもおすすめです!

POINT 5

細密画から激しいストロークまで様々な描き方まで対応可能です

私は具象絵画を主に制作しておりまして、大体の絵は描けると自負しております。細密なアカデミックな絵から印象派のような自由なタッチの絵まで幅広い受講者様のニーズに答えていければと思います。

POINT 6

教材の提供

この講座では受講生のより良い学習のために自作の教材を提供します。たとえば、行った課題の詳細、その時に気付いたこと、学んだこと、次への改善点などまとめた資料や描き方のプロセスを動画にまとめたものなどです。これにより授業外での自主学習も充実になります。

POINT 7

偉大な画家たちによる作品を参考作品として用いる

偉大な画家達の描き方を真似することはより上達するための良い方法です。この講座では主に実際の画材を用いたデッサンやスケッチを行うため、参考作品としてこれまでの名だたる画家たちの作品を用いながら授業を進めます。そのため絵の歴史、西洋美術史に触れるきっかけにもなります。興味のある方はぜひどうぞ。

POINT 8

アクリル対応も可能

油彩画材は高いため、チャレンジするのが難しいかもしれません。そのためこの講座ではそれより安価なアクリル水彩を用いて油彩を学ぶことも可能です。違う部分はありますが、十分技法を網羅できます。またそのほか値段の高い画材に関しても、コストを抑えたものを使用することは可能ですのでご相談ください。 (右の画像は実際にアクリルを用いた絵です)

この講座で学べるスキル、目指せるキャリア

  • 油彩の技法、画材などの仕組みを理解することができる
  • リアルに描写できるようになる
  • 油彩を描くことでデッサン能力も上がる
  • 西洋美術史を学ぶことができる

この講座で学べる内容

  • 油彩の技法を学ぶことができる

    油彩の技法は時代によって様々な手法が生み出されてきました。大まかには以下のような技法をこの講座では扱うことが可能です。 カマイユ/グリザイユ/グレイズ/プリマ/混合技法/テンペラ/インプリミトゥーラ/インパスト,,,,,,,,etc 今後も私の勉強や受講者様の要望によってはどんどん増えていきます!

  • 画材の仕組み、扱い方を学ぶことができる

    油彩も画材の仕組みを知っていなければ、適切に扱うことも思い通りにコントロールすることもできません。特に油彩は乾くまでに時間がかかったり、画面の照り感がまちまちになったり、剥離したりすることもあります。受講者様の快適な油絵制作をサポートするために画材に関する実習や座学もこの講座では受けることができます。

  • デッサン力の身につけ方を学ぶことができる

    具象絵画を描く場合、デッサン力も必須になってきます。そのためこの講座では油絵の使い方や画材、技法を学ぶだけでなく、絵を描くためのデッサン力も身につけることができます。

  • 西洋美術を学ぶことができる

    この授業では参考作品として昔の画家たちが描いたデッサン、スケッチを提示することがあります。その際には、合わせて作家の説明や西洋美術史のながれを説明します。

お好きな講座を入校前に1回だけ無料体験できます!
ぜひアートスクール オンライン講座を体験ください!

講師よりメッセージ

あなたも絵画の歴史の1ページに

これまで様々な絵画が描かれてきました。今は写真の登場で絵画の存在意義は昔とは大きく違っています。ですが絵画には絵画の役目があり、絵画でしか見つけることができない世界があります。オールドマスターは時を超えて我々にそれを語りかけているのです。
すべての人に門は開かれていると思います。上手いと言われているものも同じ人間行ったことでありできないと決まったわけではありません。考え続け、挑戦し続けることが大事です!一緒に頑張りましょう!!

美術、デッサン

執行浩暉 Shigyo Koki

広島市立大学特有の写実に特化した授業を受けながら自主的なデッサン、スケッチや画材研究を行ってきました。主には油彩を使った具象絵画を専門としています。確かなデッサン力と絵画に関する知識で皆様のお力になれたらと思います。 絵を描くことの本質は観察、共感、理解、画材との対話、何よりそれに対する興味です。きっと様々な事に役立っていくと思いますし、普段見ている世界をより違う角度から見ることが出来きますよ!

Profile

受講生さんからのご質問

授業受けたいけど油絵具って高いからどうしようか迷ってます
油彩は最低限揃えても1万円程はかかると思います。なのでお値段は高くついてしまうことをご了承の上の受講となってしまいます。しかし、代替できるものや、買うべき絵の具も限られていますので、一度画材に関してはメールを通して講師にご相談することをお勧めします。また近いうちにアクリルでの対応も検討中です。
基礎授業ばかりならつまらないかもなぁ
この講座は基礎授業ばかりではありません!あくまでこの講座は受講者様のためのものであり、座学や実習だけでなく受講者様の好きな絵を話したり、描いてみたい絵をお聞きして実現させるのが目標です。きっと楽しい授業になりますよ!
平日の昼とか、深夜とかにお願いしたいのですが、、
お任せください!!開講できるところは最大限開講いたしますし、もし相談があればご指定いただいた日時に開講することも可能です!

講座概要

講座名
あなたの油彩入門
開講日時
月曜・火曜・水曜・木曜・金曜・土曜・日曜
※時間帯に関してはいつでもご相談ください。
※最新予定は講座予約の際にカレンダーでご確認ください。
※個人講座は可能な限りご希望にあわせ開講しますので、お気軽にご相談ください。
受講時間
受講時間60分 ※最大180分まで可能です
講座形式
リアルタイムオンライン授業、実技講座、座学
対象年齢
高校生(15~18歳)以上 ※高校生は保護者同伴可
開講要件
参加人数1名以上
ご用意頂くもの
■ 機材/PC(デスクトップ、ノート等)、(内蔵してない場合)マイク、カメラ
■ アプリケーション・ソフトウェア/Zoom、E-mail
■ アカウント取得/上記ソフトに関するもの
■ 画材/鉛筆または木炭、消しゴム(ぬりけしが好ましいです)、クロッキー帳、キッチンペーパー、布(小さくて結構です。絵の具を拭ったりするために使います)、パレット(絵の具を混ぜたり練ったりできるものならなんでも可)、筆(描ける筆で太いものから細いものまで幅広くあるのが好ましいです。)
【油彩の購入ができる場合】
揮発性油と乾性油/油絵具/オイルを入れるための容器2つ(小さくても結構です)/ラップ/キャンバス
【アクリル対応の場合】
アクリル絵の具(幅広く色があることが好ましいです。)/キャンバスF0号、もしくは色紙
🟥🟥🟥🟥🟥(画材に関してはわからないところが多いかもしれませんので、受講の前に必ず準備できる道具などをメールでお伝えして頂ければと思います。そのためご予約の際は余裕を持った日にすることをお勧めします。)
■ 通信環境/Wi-Fi、および有線LANなど、安定した通信環境(モバイル非推奨)

その他
▲ 画材で必要なものは代替できる場合もありますので、気軽にご相談ください。

講座レビュー

レビューはまだありません